WordPressのプラグインであるContact Form 7のメモです。
最大、最小の長さ指定オプションを使う
公式に書いてある通りですが、出来るかどうかというのを知っておくのも意味があります。
例えば、テキストボックスなら、
とやれば、50文字は最低入れることになり、最大ならmaxlengthを指定すれば良いとなります。便利ですね。
古いフォーマットも出来るようですが、最新版ではminlengthとmaxlengthを使う感じでいいかと。
文字カウントもできる
上の文字数制限と併せて、countによって文字数が何文字入れられたかも分かるようですね。面白いですね。
何文字入れたか、またはあと何文字かという表示方法も切り替えられるようです。
おわりに
簡単なTIPSですが、知っているかどうかだけというものでした。プラグインもよく使うものであれば、それだけで十分学ぶ量がありますね